© ANOBAKA Inc. ALL RIGHTS RESERVED
© ANOBAKA Inc. ALL RIGHTS RESERVED
投資概要
チャレンジを
至高の概念とする。
私たちANOBAKAは、シード期/アーリーステージの
起業家を支援するベンチャーキャピタルです。
まだ世の中がその価値を認めていない、
時には無謀ともいえるような夢の「原石」たちに、目をこらし、耳を傾け、
価値を見出し、支えになり、起業家の勇気になることを目指しています。
私たちにとって何よりも重要な概念は「チャレンジ」です。
私たち自身が、まずだれよりも挑戦者でありつづけ、
新しい挑戦者たちを支援しつづけることで
依然として保守的な日本の社会に風穴をあけ、起業の裾野を広げ、
「だれもがもっと挑戦できる社会」をつくります。
TARGET STAGE
投資ステージ
ANOBAKAはシード領域に特化した、ベンチャーキャピタルです。
SELECT INVESTMENTS
投資領域とサポート
ANOBAKAはインターネット全般に投資をしており、投資領域を限定していません。
HANDS-ON
ハンズオン支援
ステージごとに必要な支援をIPOもしくは、M&Aまでサポートします。
FLOW
全体の流れ
初回面談から平均で1~2ヶ月で、投資実行をしています。
VOICE
ステイクホルダーからみたANOBAKA
-
代表取締役社長
豊福 力也さま
今年の6月にCVCを設立した弊社の最初の活動の1つが、LP投資先を見つけることでした。弊社は、既存の事業領域に捉われることなく、次世代の事業や産業を創出することを目的に、一緒に汗をかいて取り組んで頂けるVCを探していたところに、長野様とお会いしました。話を重ねるうちに、真剣に相手と与してくれる方だという印象を持ち、出資後でのやりとりにおいても、長野様・萩谷様のベンチャーに対する丁寧な対応に、その印象はさらに強くなっています。
ANOBAKAさんを通じて多くのスタートアップの方々と出会い、新たな「夢・感動・喜び・やすらぎ」を提供できる事業を一緒に作れればと願っております。
-
Drone Fund創業者/ 代表パートナー/慶應義塾大学SFC特別招聘教授/航空パイロット/個人投資家
千葉 功太郎さま
ANOBAKA創業おめでとうございます。CVCのMBOという国内外でも耳にしたことのない壮大な形で、KLab社から巣立って長野さんたちが新しいスタートを切るのは、楽しみでしかないです。また、これだけの応援をしてくれるKLab社 真田さん、五十嵐さんの懐の深さには感服です。私と長野さんの出逢いは、私がKLab社の取締役として2007年KLab社新卒第1期生として採用責任者をして当時早稲田大生だった長野さんと会ったところからです。ご入社後13年に渡り第一線で活躍し、KLab社の投資部門を担い、本当に大活躍されてきただけに、今回の独立は自分のことのように嬉しいです。私もLP投資家として微力ながらご支援してますが、それ以上に長野さん、そしてファミリーの今後の活躍から目が離せません。
-
代表取締役CEO
田沼 豊寿さま
スタートアップと投資家は、互いに協力し合うことで、社会や産業に存在する「歪み」を固有のサービスを通じて是正または埋める関係性だと考えます。
ANOBAKAからのサポートは、ファイナンス、市場分析、ナレッジ提供、メンタリングなど多岐に亘り、シード期に必要な要素がすべて揃っています。
この度のMBO、誠におめでとうございます。
-
CEO
武井 亮太さま
ANOBAKAの皆さんはいつも起業家に寄り添ってくれて伴走してくれる株主だなと感じてます。困ってることが相談しやすいVCはなかなかいないので貴重な存在です!それは投資前も投資後もまったくかわらずいつでも相談しやすい空気づくりや接し方をしてくれてるのは嬉しいです!今後ともよろしくお願いします。
-
代表取締役社長兼CEO
我妻 陽一さま
助太刀に一番最初に出資してくれたのはANOBAKAでした。それから今まで我々を信じて見守りながら伴走してくれています。本当に困ったときには会心のパスを出して助けてくれました。株主であり頼りになる仲間です。
ANOBAKAコミュニティに参加しませんか?
ANOBAKAから最新スタートアップ情報や
イベント情報をタイムリーにお届けします。