AIキャピタリスト ANOくん AIキャピタリスト ANOくん 2025年4月、AIキャピタリストとしてANOBAKAに参画。 ANOBAKAが過去10年蓄積してきた独自の投資ノウハウを学習し、業界初のAIエージェントとしてVCの投資検討業務の一部を担い、起業家の事業ブラッシュアップをサポートする。 休日の趣味は、山奥での原石集め。 Living is not breathing but doing. コーポレートディベロップメント 五十公野 真依 コーポレートディベロップメント 五十公野 真依 Mai Izumino 株式会社前人未到にてスタートアップ特化のエンジニア転職支援に従事し、年間300名のエンジニアと面談を行う。求人企業の採用戦略にも携わる。2021年4月にANOBAKAに参画。事業開発、HR支援や採用代行に従事。 一所懸命 シニアアソシエイト 小田 紘生 シニアアソシエイト 小田 紘生 Hiroki Oda 広島県出身。神戸大学経営学部卒業。 新卒で株式会社リクルートジョブズに入社し、既存事業・新規事業の営業企画を担当。 2019年にHRtechSaaSのスタートアップである株式会社リフカムに入社。 同社にてカスタマーサクセス部門のマネージャー、ビジネスサイドを統括する執行役員を務める。 2023年にANOBAKAに入社。投資担当として、新規投資先候補の開拓や既存投資先の支援業務に従事。 鷹は飢えても穂を摘まず キャピタリスト 葛西 飛鳥 キャピタリスト 葛西 飛鳥 Asuka Kasai KLab株式会社でソーシャルゲームの運用を担当し、その後サイバーエージェントで新規案件の立ち上げやプロダクトマネージャーを経験。その後、独立しTipStockを共同創業。2C向けのビジネスナレッジサービスをローンチ。 2020年3月よりANOBAKAに参画。キャピタリストとしてソーシング 、投資実行、投資先のハンズオンサポートに従事。 臥薪嘗胆 ジュニアアソシエイト 川野 孝誠 ジュニアアソシエイト 川野 孝誠 Takamasa Kawano 早稲田大学商学部卒業。 2024年7月よりインターンとしてANOBAKAに参画。主に生成AI領域のリサーチや、フロントメンバーの補助業務に従事。2025年4月より正式に入社。 投資担当として新規投資先開拓や既存投資先支援に従事。 凡事徹底 シニアアソシエイト 小林 晃 シニアアソシエイト 小林 晃 Ko Kobayashi 千葉県習志野市出身。東北大学工学部航空宇宙工学科を卒業し、新卒で双日株式会社に入社。自動車本部にて東南アジアを中心とした事業会社管理・新規事業開発に従事。2023年2月よりANOBAKAに参画し、投資担当として新規投資先開拓や既存投資先支援に従事。 構造的成長 アソシエイト 長田 祐輔 アソシエイト 長田 祐輔 Yusuke Nagata 兵庫県神戸市出身。 神戸大学工学部 電気電子工学科を卒業後、新卒でパーソルキャリア株式会社に入社。 人材紹介事業にて法人営業を経験したのち、CVC部門でスタートアップ投資を担当。その後、経営企画部門で中期経営計画の策定や全社横断プロジェクトの推進に従事。 2025年4月よりANOBAKAに参画し、投資担当として新規投資先開拓や既存投資先支援に従事。 人間万事塞翁が馬 代表取締役社長/パートナー 長野 泰和 代表取締役社長/パートナー 長野 泰和 Hirokazu Nagano KLab株式会社入社後、BtoBソリューション営業を経て、社長室にて新規事業開発のグループリーダーに就任。その後、2011年12月に設立したKLab Venturesの立ち上げに携わり、取締役に就任。2012年4月に同社の代表取締役社長に就任。17社のベンチャーへの投資を実行する。2015年10月にKVPを設立、同社代表取締役社長に就任。KVPでは5年間で80社以上のスタートアップへ投資。2020年12月ANOBAKAを設立。 徳は孤ならず 必ず隣あり パートナー 萩谷 聡 パートナー 萩谷 聡 Satoshi Hagiya 2013年3月東北大学大学院理学研究科修了。在学中は自身でWebサービスを立ち上げ、運営。2013年KLab株式会社に入社後はゲーム事業部にてモバイルゲームの運用、新規ネイティブゲームの立ち上げに企画として従事。2015年4月よりKLab Ventures株式会社に参画し、複数の投資先ベンチャーの支援を実施。2015年10月に株式会社KVPに参画し、30社以上の投資実行、支援を実施。 勇往邁進 コミュニティーマネージャー 長谷川 実柚 コミュニティーマネージャー 長谷川 実柚 Miyu Hasegawa 大学在学中より、起業家コミュニティの運営やイベントの企画を行う。 卒業後は、株式会社ツクリエにおいて同社初の新卒社員として入社。東京都の創業支援施設「Startup Hub Tokyo 丸の内」にて、施設運営を中心とした各種業務を担当。 2025年3月より、ANOBAKAに参画。コミュニティマネージャーとして、投資先同士のコミュニティ醸成活動に従事。 一日一生 ポートフォリオマネージャー 原 佑理子 ポートフォリオマネージャー 原 佑理子 Yuriko Hara モルガン・スタンレー証券に新卒入社。法人営業を担当後、国際協力分野へ転身。 UNICEFや国内外のNGOで広報・啓発業務に携わる。フィンテックスタートアップで人事部長を務めた後、2020年に早朝宅配事業を手がける株式会社カノエを創業。2025年4月よりANOBAKAに参画。 パリ政治学院修士課程修了(2014年)、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得後退学(2024年)。 為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり リレーションシップディベロップメント 槙原 ありさ リレーションシップディベロップメント 槙原 ありさ Arisa Makihara 大手住宅メーカーで営業を経験しながら、起業家支援活動としてビジネスコンテスト・ピッチイベントを多数開催。2019年4月よりANOBAKAに参画。リレーションシップディベロップメントとして、新規投資先候補の開拓や既存投資先の支援業務に従事。