皆さん、こんにちは!ANOBAKAの川野です!
先週の10日(金)〜11日(土)の2日間で「ANOBAKA 秘密合宿 2025〜Connecting Mad Dreams〜」を開催いたしました!
3回目の開催となる今回から取り入れた新たな試みもあり、これまで以上に濃密な2日間を投資先の皆さまにはお過ごしいただけたのではないかと思っておりますので、開催の様子をレポートします。
名付けて「秘密合宿」!
本題に入る前に、今年の合宿当日を迎えるまでの裏話をひとつご紹介させてください!
実は、去年の合宿を終えた後、「名称としてのSECRET CAMPが投資先どころか、参加者にすらあまり浸透していない」という反省点が挙がっていました。名称が参加者間で共通言語になっていないと、やはりその場での一体感がそもそも生まれにくく、せっかくの体験も特別なものになりづらいということで、わかりやすい・覚えやすい名称を考えることが次回までの重要ミッションの1つになっていました。
そんな時、ある投資先の方が「ANOBAKA秘密合宿に参加しました。」とツイートされているのを見つけ、「これいいじゃん!」と社内でも賛同の声があがり、ANOBAKA SECRET CAMPはANOBAKA 秘密合宿という名前に変更にすることになりました。
“直感的にわかる”ような短い言葉でまとめた結果SNSでの拡散性・発信性も上がり、去年よりも多くの参加者の方にリアルタイムで「#ANOBAKA秘密合宿」を付けた投稿をシェアしていただきました!
それでは当日の様子をダイジェストでお届けします!
1日目
今年の開催地も去年に引き続き、初秋の九十九里です。
朝の東京駅に集まった参加者たちは「秘密合宿 2025」と大きく書かれたパンフレットを受け取ると、次々にワクワクした顔でバスに乗り込んでいきます。
恐らく合宿があまりにも楽しみすぎて寝れなかったのでしょう、残念ながら出発時刻までに集合場所に現れなかった人もいましたが、特に大きな問題はなく出発進行!
今回は、2024年末以降に新規でご出資させていただいた起業家の方にとっては初めての合宿になりますが、ちょうど新規投資が加速していた時期のため初参加の方が多くいらっしゃいました。それでも、同じANOBAKAファミリー同士、バスの車内では早速隣席同士で話に花が咲いていました!

ホテル到着後、午後から始まる本番に向けてエネルギーを蓄えるためにまずは昼食を食べました。同じテーブルを囲んで食事をすることでお互いにすぐ打ち解け、良いアイスブレイクの時間になりました!

九十九里の美味しい海鮮丼でお腹が満たされたところで、続いてはオープニングセッション!
「Connecting Mad Dreams」という今年のコンセプトについて長野・萩谷から説明があり、ANOBAKAメンバーがどんな思いを今回の合宿に込めているか、参加者の皆さまにどんな2日間を過ごして欲しいのかを共有させていただきました。
「Empowering Mad Dreams」がANOBAKAのビジョンであり、Mad Dreamsを持っている“夢見るバカ”と一緒に世界を変えていこうというのが私たちのファンドのコンセプトです。今回の合宿ではそうしたMad Dreamsを“Connect”させることでユニークな化学反応が起こってほしい、より大きなMad Dreamsを描いて欲しいというような想いが込められています。

NDAも締結し準備も整ったところで、いよいよセッションの始まりです!
今年のメインセッションは全部で22本と去年よりボリュームアップしているだけでなく、「大規模セッション」と「少人数座談会」の2本柱で構成する新たな試みも行いました。
昨年は2日目のみ少人数の座談会を実施していたのですが、「少人数だからこそ深い話ができる」と好評だったため、今年からは1日目にも取り入れてみました。
今年も「オフレコ感満載の話が聞けた」「〜〜さんと直接議論できたのは貴重な機会だった」とたくさんの嬉しい声をいただき、投資先同士が“Connect”していると感じることができました!
※非常にセンシティブな内容のため、セッションタイトルおよび内容については公表を控えさせていただきます。







5時間のセッションもあっという間に終わり、夕食の時間です!
今年、乾杯の音頭を務めるのはSOELU株式会社の蒋さん!去年、最も満足度の高かったセッションとして2代目チャンピオンに輝いたメンバーの1人です。
そして今年もやりました!参加者の皆さまから、最も満足度の高かったセッションとして選ばれたのは〜〜〜〜〜〜?
株式会社Sales Markerの小笠原さんと株式会社Smart Craftの浮部さん!
さらに、株式会社はんぽさきの小林さん、株式会社SARAHの高橋さん、株式会社トラーナの志田さん、株式会社Pittaの中村さん!
2つのセッションが同率で1位に選出!おめでとうございます!!


夕食時の熱気も冷めやらぬまま、恒例のナイトセッション&宴会がスタート!
今年は、ナイトセッションの実施会場に加えて「資金調達」や「AI」「PMF」などいくつかのテーマごとに会場を分けていました。昼間の座談会とは少し異なり、同じステージの起業家同士でディスカッションや悩み事のシェアなども各所で起こっていました。



2日目
去年同様、ホテルでセッション組とお寺で座禅組に分かれて2日目はスタート。
セッションは1日目と同様に部屋を埋めるくらい多くの方に参加していただきました!
参加者からは「視座が上がりました」「勇気を貰いました」といった声が聞こえ、最後まで学び尽くしていただくことができたと思います!



参加者の声
投資先・スポンサーの皆さまからの感想をいくつかシェアさせていただきます!
ここに載っているツイート以外にもたくさんの投稿がありますので、ぜひ「#ANOBAKA秘密合宿」で検索してその熱量を感じてもらえたら嬉しいです!





協賛企業
今回の秘密合宿でも、プラチナ・ゴールド合わせて6社の企業様にご協賛いただきました。おかげさまで昨年に引き続き120名を超える投資先の皆さまにご参加いただき、大盛況のうちに終えることができました。ご協賛いただいた企業の皆さま、改めて誠にありがとうございました!
そして、プラチナスポンサーとしてご協賛いただいた株式会社アドケイト様からは、なんと撮影クルーまで派遣していただき(!!!)、たくさんの素敵な写真・動画を撮影していただきました。アドケイト様、本当にありがとうございました!!
なお、撮影・編集いただいたムービーは、後日ANOBAKAのYouTubeチャンネルにて公開される予定ですので、ぜひご覧ください!
プラチナスポンサー様
- 株式会社アドケイト様
- GMO Flatt Security株式会社様
ゴールドスポンサー様
- 株式会社IPPO様
- ファインディ株式会社様
- AZX総合法律事務所様
- 90株式会社様

まとめ
お忙しい中、ご参加いただいた投資先の皆さま、急な依頼にも関わらずご快諾くださった登壇者の皆さま、そしてご協賛いただいたスポンサーの皆さまのご厚意に改めて深く感謝申し上げます。
“Connecting Mad Dreams”というコンセプトの通り、この秘密合宿から多様なコラボレーションがぜひどんどん生まれていってもらえたら嬉しいです。
また、このレポートを通じて少しでも多くの方に「ANOBAKA 秘密合宿」の魅力を伝えることができていたら嬉しいです。秘密合宿はANOBAKAファミリー限定のイベントですが、今後も新たな投資先の皆さまと一緒にどんどん良いものにしていきたいと思っていますので、参加にご関心をお持ちの方はぜひ一度お話させてください!